診療科目診療科目

指先が痛くて力が入らない。物をつかめない!??

へバーデン結節

へバーデン結節とは、指の第1関節(DIP関節:1番指先の関節)の背側にできる膨らみを指し、年齢に伴う変形性関節症です。変形性関節症とは、関節の表面を覆う軟骨の老化や摩耗によって、骨に直接負荷がかかり、骨が徐々に変形する加齢性の疾患です。母指の付け根(CM関節)に生じれば母指CM関節症と呼びますし、人差し指から小指までの第2関節(PIP関節)に生じるとブシャール結節(Bouchard結節)と呼びます。

人差し指から小指の第1関節(DIP関節)が腫れたり、曲がったりします

原因と病態

正確な原因は不明ですが、40歳以上の女性に多く発症します。成因としては、加齢や指先の過度の使用などで起こるのではないかといわれています。また、中高齢の女性に多く発症することから、背景に女性ホルモンの変調やストレスが多くかかる環境やストレスを受けやすい体質なども関係しているようです。遺伝性は証明されておりませんが、母娘、姉妹間で高率に認められています。しかしながら、関節リウマチなどの膠原病とは異なる病態です。

症状

症状は人差し指から小指にかけてのDIP関節に炎症が起こることで、赤く腫れたり、痛みに過敏になります。そのほか、指のこわばりを感じたり、強く握ることが困難になっ たり、安静時でも痛みを感じることがあります。また変形性が進んでくると痛みが落ち着いてくることが多いのですが、動きが悪くなったり、指がまっすぐでないことを自覚するようになります。

○ 指先に力が入りにくい
(包丁で硬いものが切れない、容器のふたが開けられない、つまみにくい)

○ DIP関節の痛み
(ピリピリやチクチクする、強く握れない、ぶつけたときに激痛が走る)

○ DIP関節の動きが悪い

○ DIP関節が赤い、腫れている

○ DIP関節が変形している、グラグラ動く

検査・診断

視診・触診

DIP関節(1番指先の関節)の腫れや熱感、変形、動きの悪さ、痛みの有無

同時に手のひら側の指の付け根に押さえると痛みを感じる場合は、指の腱鞘炎やばね指が同時に生じている可能性があります。

レントゲン検査

関節の間隙(骨と骨の間)が狭くなったり、関節が壊れたり、骨のとげ(骨棘といいます)が突出するなどの、いわゆる変形性関節症の所見があれば、へバーデン結節と診断されます。

関節リウマチとの判別

関節リウマチの症状は、両側性におこる関節痛や腫れ(腫脹)、炎症による体のだるさ、朝のこわばりなどから起こることが多いのですが、手指の場合の発症部位は手関節(手首)や指ではPIP関節(指先から2番目の関節)、MP関節(指先から3番目)のことが多く、DIP関節に起こることはほとんどありません。またX線でもリウマチの場合は骨が炎症によって溶けてゆくのに対して、へバーデン結節では、骨が負担などにより増殖している(骨棘など)像が診られるため、区別することができます。へバーデン結節の場合の痛みは、ある一定期間を過ぎれば治まることが多いのですが(多少変形は残りますが)、関節リウマチは進行性の多関節炎ですので、診察やX線検査のほかに、血液検査などを行うことで早期に診断し、早期から治療することが重要であると言われています。

治療

へバーデン結節の治療は、安静と対症療法(保存治療)が中心となりますが、まれに手術療法を行うこともあります。

保存療法

腫れや熱感があれば、患部を冷やしたり、軽くマッサージを行ったり、テーピングや装具などにより関節の安静を保つ(無理をさせない)ことで痛みを軽減させることはできます。また、痛みが強い場合は漢方や消炎鎮痛剤を飲んだり外用剤(湿布や塗り薬)を使ったりします。

多少個人差があるものの、数か月~数年のうちに痛みは落ち着くことが多いので、手術に至ったり希望される患者さんは多くありません。

手術療法

変形が進行して痛みが消えなかったり、日常生活に支障をきたしたりした場合は手術を行うこともあります。手術法としては、でっぱった骨(結節部、骨棘)や水ぶくれ(嚢胞)を切除する関節形成術や、傷んだDIP関節(1番指先の関節)のグラつき(不安定性)を改善させる関節固定術が一般的に行われています。

http://www.jssh.or.jp/ippan/sikkan/pdf/4heba-den_2.pdf

※日本手外科学会「手外科シリーズ4」から引用しております。

首の痛み首の痛み
肩の痛み肩の痛み
肘の痛み肘の痛み
手の痛み手の痛み
腰の痛み腰の痛み
股関節の痛み股関節の痛み
膝の痛み膝の痛み
足の痛み足の痛み
リウマチ性疾患リウマチ性疾患
骨粗鬆症・骨折・脱臼骨粗鬆症・骨折・脱臼
キズキズ
交通事故交通事故

熊本市東区御領の整形外科クリニックです。お子様の成長やスポーツに関する悩み、働く世代の方々の痛みやしびれ、高齢の方々の歩行や動作の不安や障害など骨、関節、筋肉に関する問題など、ご相談ください。

診療内容:整形外科・スポーツ整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科

WEB予約