診療科目診療科目

ボールを投げると痛い!?痛みで腕を上げれない!??

上腕骨近位骨端線離開

投球障害肩(リトルリーガーズショルダー)は骨端線閉鎖前の成長期に、繰り返し投球動作を行うことで上腕骨近位の骨端線に負担がかかり離れてしまう状態です。好発年齢は10〜15歳と言われ、野球の投球やバレーボールのアタック、バドミントンなど、腕を挙げてから力を入れて振り下ろす動作を繰り返すスポーツに多く起こります。

例えば、投球動作でボールをリリースした直後からの腕の振り下ろし(フォロースルー)では、腕の遠心力により上腕骨自体が強く外側に引っ張られます。特にカーブボールを投げるとその牽引力はさらに大きくなり、肩にねじれの力も加わります。そのため、弱い軟骨でできている骨端線が少しずつ傷つき、だんだんと弱くなって炎症を起こし、痛みが持続してしまいます。上腕骨の成長障害につながる場合があります。

原因と病態

投球時や日常生活での動作時に肩の広範囲に痛みが生じます。また肩の周囲を押すと痛みが生じます。最初は主に投球時の痛みが出現しますが、悪化すると投球していない時でも痛みを感じるようになり、徐々に腕の方にも痛みを感じることがあります。

症状

日常生活では痛みを感じることが少なく、支障がないことが多く、見かけ上は肩の可動域制限もありません。しかし無理に投げ込むと重症化し、投球動作ができない、手を上げたりひねったりすると痛い、など徐々に日常生活に支障が出てくることがあります。

検査・診断

診断は医師の所見と単純レントゲン検査・MRI検査の画像所見から行います。 特に単純レントゲン画像では骨端線部分の開大やズレを認めます。

治療

治療は主に保存療法(安静、リハビリテーション)を行います。肩に回旋力や牽引力がかかることで骨端線が離開してしまうため、そのような負担がかからないように投球や運動を制限する必要があります。約1〜2ヶ月間投球を禁止することで痛みは無くなり投球を再開できるようになると言われています。しかし、柔軟性低下や筋力低下があり投球動作が乱れた状態で投球を再開してしまうと再び骨端線に負担がかかり痛みが出てしまいます。そのため、安静期間はリハビリテーションを行い柔軟性・筋力を改善し、投球時に負担がかからない身体作りをする必要があります。

首の痛み首の痛み
肩の痛み肩の痛み
肘の痛み肘の痛み
手の痛み手の痛み
腰の痛み腰の痛み
股関節の痛み股関節の痛み
膝の痛み膝の痛み
足の痛み足の痛み
リウマチ性疾患リウマチ性疾患
骨粗鬆症・骨折・脱臼骨粗鬆症・骨折・脱臼
キズキズ
交通事故交通事故

熊本市東区御領の整形外科クリニックです。お子様の成長やスポーツに関する悩み、働く世代の方々の痛みやしびれ、高齢の方々の歩行や動作の不安や障害など骨、関節、筋肉に関する問題など、ご相談ください。

診療内容:整形外科・スポーツ整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科

事前問診

WEB予約